オフィス・シンメトリー

高知のパーソナル・コンディショニング・サロン オフィス・シンメトリーです。 本来の美しさや強さを取り戻すべく触れるだけの施術で姿勢のシンメトリー度合いを上げていきます。目元、口元、耳、ほうれい線、顎、肩、バスト、ウエストなど。

「未分類」の記事一覧

危険運転

以前にも「運動はご安全に」と題して書かせてもらいましたが、整備不良の運動はかえって健康に害を加えます。考えてみて下さい…しっかりとネジが締まってない、しかもそれぞれの繋ぎ目がバラバラで傾いてる車、鍛える為の走り込みします […]

物言えぬ自国民

「膝を整形で一年掛けて治してもらったんで腰を診てもらいたいです」聞けば一年前までウチに通ってたが、膝に水が溜まったのでここでは抜いてもらえないから病院でお世話になったとか。 ただ、水は抜いても溜まるからと分かりその後は針 […]

独裁者の末期

東京女子医科大学の元理事長が逮捕された事件、皆さんどう思われましたか?「え⁈」ってひっくり返りそうになられた方は少数だったんじゃないでしょうか。 かねてからゴリゴリの独裁体制を構築してたそうで、側近はイエスマンで固めてた […]

自作自炎

「息子が正月で帰ってくるんでお願い出来ませんか?」せっかくの依頼なので快く受けさせてもらいました。しかも勤務地は北海道‼︎そりゃあなかなか来れんでしょうから。 聞くと調理師さんだとか、通年の腰痛待ちで年末は […]

いつでも夢を

明けましておめでとうございます♫本年もどうぞ宜しくお願いいたします!皆様の健康とご多幸を願いまして新年のご挨拶とさせていただきます。 「夢」これはシンメトリーがいつも胸に抱いているテーマです。個人として、仕事・事業として […]

費用対効果

昨年の秋に思い立って、自動二輪の免許を54才にして所得しました。リターンライダーどころか思い切りデビューです。よくもまぁ無謀なと自分でも思いますが…、コレがまたサイコーでして。 で、この9月にフルローンを組んで大型バイク […]

自意識過剰

はい、社会のお勉強です。国民主権とは、主権者は国民であるという思想であり、国民が政治権力の責任主体であり、政府は国民の負託により運営される機関であるとする思想。 なんとなく聞いて知っちょったけど…的な感じですよね?改めて […]

某国の民

ちょっと不穏なタイトルで申し訳ありません…政治と宗教の話はせられんのが接遇の定石ですが…。追々分かってもらえるかと思いますのでしばしお待ちください。 「私はどっこも悪いとこないがよ!」先日ある方がイキイキと弾むように仰っ […]

迷宮の旅

「私じゃないがですけんど、お友達がねぇ…色々行くけんど全然良うならずに苦しんぢゅうがよ…」もう10年振りくらいの方からご相談されました。さぞお辛いでしょうねぇ…。 結論から言うと「治療に行くきイカン」がです。以前からお伝 […]

無くてはならぬモノ

「やっぱり来ないかんねえ…今度は真面目に通います」もう何度この言葉を聞いたことか…。で、その後はちゃ〜んとお見えににならなくなります。残念と言うか辛いですね〜正直。 面と向かっては言いにくいんでこちらでひっそり書きます。 […]