先日から通ってくれてます30代半ばの女性、以前からチークの高さが明らかアシメで…。メイクの度に「どっちに合わせてえぇか分からん…もぅどうでもエエわ💢」ってなってたみたいです。
ご相談内容としては全身の倦怠感、とにもかくにもダルい状態がずっと続いてたそうで。病院の検査でも全く異常無し、数値は健康そのものと診断されたとか。ン?
どれだけ寝ても全く取れなかった疲れがウチに来だして改善したそうでして…。これシンメト理論なのですが、寝るのにこそ体力が必要かと存じてます。以前にも書きましたが夜にこそ身体は「働いてる」からです!
血液を造ったり濾したり、内臓や筋肉や骨の細胞を入れ替えたり、5千個〜1万個のガン細胞を倒したり。身体の隅々まで把握したり栄養したり老廃物を回収したり…と、多種多様な反応を毎晩です。
体力が落ちてると「寝る」という作業が追いつかなくなるんです。だから起きてもダルいし体内作業が終わってないから体外、すなわち姿勢やチークを整える作業も出来ずにいる…って訳です。
食事やサプリはかえって体力を消耗します。体内スイッチ、ウチなら起動させれるようですよ…是非お試し下さい!